The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers


電子情報通信学会誌目次 1994年3月号


巻頭言
共存と協調の時代に思うこと・・・・・・・・・・・・・・・・・研究組織委員会委員長  古賀利郎  目次前

会報
ソサイエティ制発足へ向けての試行の開始について・・・・・・・・・・・・・・・会長  大越孝敬  (1)
ソサイエティ制発足へ向けて会員各位へのお願い・・・・・・・・・・・・・・・副会長  辻井重男  (2)
本会の財務状況について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・副会長  安達三郎  (4)

寄書
電磁気学における諸定数とそれらの単位の記号の加筆整理に関するすすめ・・・・・・・・・田中周三  227

講演
地球と人間と科学技術・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・西澤潤一  230
21世紀へ向けての産業および工業教育のトレンドについて考える・・・・・・・・・・・・・松本  正  242

解説
1/fノイズを確立過程としてみれば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小倉久直  250
ISDN時代の番号計画・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小川  浩  254
距離画像による3次元世界の理解・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤宏介  258
光波ネットワークの研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野須  潔  263
半導体真空一貫プロセス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・権田俊一  271
開放型分散処理の標準化の概要・・・・・・・・・・・・・・・・中川路哲男  田中  明  浅野正一郎  277
VLSIのテスト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・藤原秀雄  288
液晶ディスプレイの高性能化最新動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・松浦昌孝  296

講座
半導体表面の測定技術〔T〕−概要,2次イオン質量分散法(SIMS)− ・・・・・・・・・・田部道晴  304

教養のページ
UPS小形化技術の最新動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・杉森勝宣  平尾敬幸  瀬谷秀俊  310

学生のページ
エレクトロニクス用ホトファブリケーション技術・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本  肇  313
ハイパーマルチメディアの研究動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野々垣  旦  317
情報工学科の学生に望むこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丸山文宏  319
真空マイクロエレクトロニクス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊藤順司  321

私の意見
物性材料デバイス研究者からみた電子情報通信学会・・・・・・・・長谷川英機  荻野俊郎  生駒俊明  323
米国における研究生活(ここが日本と違う)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長谷川  晃  329

国際会議
15th International Telecommunications Energy Conference ・・・・・・・・・・・・・・杉浦利之  249
42nd International Wire and Cable Symposium(42nd IWCS)・・・・・・・・・・・・・・・谷藤忠敏  262
JRDC International Symposium on Nanostructures and Quantum Effects・・・・・・・・・大野英男  312
Asian Conference on Computer Vision(ACCV'93)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・杉原厚吉  331

支部だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・257
論文目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・332
NEWS・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・340
標準電波の周波数と時刻・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・344
本会だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・345
編集室・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・348



IEICEホームページ
E-mail:webmaster@ieice.org