著者検索結果:レーザ(38件)

1~20件(38件中) 1 |  2 次のページへ≫ 
Vol.106 No.6 pp.479-484  
異種材料集積を用いた光デバイスの最新技術動向
八木 英樹 西山 伸彦 
あらまし | 本文:PDF(2.4MB)

Vol.106 No.6 pp.485-489  
超高速直接変調半導体レーザ
松尾 慎治 山岡 優 Nikolaos-Panteleimon DIAMANTOPOULOS 
あらまし | 本文:PDF(1.2MB)

Vol.106 No.5 pp.429-436  
海中光学がもたらす高速海中光ワイヤレス通信――海中光学利用の展望――
石橋 正二郎 
あらまし | 本文:PDF(2MB)

Vol.105 No.11 pp.1375-1382  
GaAs系InAs量子ドット組成混合を用いた集積レーザの要素技術開発とシリコン光デバイス
宇髙 勝之 伊藤 大誠 ヘインサル シーム 清水 叶 松島 裕一 石川 浩 
あらまし | 本文:PDF(2.3MB)

Vol.105 No.11 pp.1349-1355  
シリコン上集積量子ドットレーザの進展
權 晋寛 太田 泰友 岩本 敏 荒川 泰彦 
あらまし | 本文:PDF(1.9MB)

Vol.105 No.11 pp.1284-1290    無償公開
総論――我が国におけるシリコンフォトニクス技術開発プロジェクト――
荒川 泰彦 田原 修一 
あらまし | Free本文:PDF(1.5MB)

Vol.105 No.9 pp.1142-1149  
多様な広がりが期待される光無線給電
宮本 智之 
あらまし | 本文:PDF(1.6MB)

Vol.103 No.11 pp.1072-1081    無償公開
光周波数コムの開発の歴史と革新的応用への展開
美濃島 薫 
あらまし | Free本文:PDF(1.8MB)

Vol.103 No.11 pp.1155-1159  
【通信系(周波数基準)】光コムと高精度光周波数標準
洪 鋒雷 
あらまし | 本文:PDF(915.9KB)

Vol.103 No.11 pp.1143-1148  
【分光系】光コムの天文学への応用
稲場 肇 洪 鋒雷 泉浦 秀行 
あらまし | 本文:PDF(1MB)

Vol.103 No.11 pp.1089-1096  
ファイバレーザコムの進展
西澤 典彦 
あらまし | 本文:PDF(1.2MB)

Vol.103 No.11 pp.1082-1088  
固体レーザによる光周波数コム
小林 洋平 木村 祥太 
あらまし | 本文:PDF(1MB)

Vol.103 No.9 pp.938-944  
重力加速度計測による地殻変動・火山活動観測技術
新谷 昌人 
あらまし | 本文:PDF(1.5MB)

Vol.102 No.2 pp.134-139  
微小光学系によるリザバーコンピューティング
武田 征士 
あらまし | 本文:PDF(1MB)

Vol.102 No.2 pp.165-170  
半導体薄膜レーザとその集積化の現状
荒井 滋久 
あらまし | 本文:PDF(1.5MB)

Vol.102 No.2 pp.127-133  
光を用いたリザバーコンピューティングの最新研究動向
内田 淳史 菅野 円隆 
あらまし | 本文:PDF(783.9KB)

Vol.101 No.6 pp.567-573  
テラヘルツ差周波量子カスケードレーザ光源の現状と展望
藤田 和上 
あらまし | 本文:PDF(785KB)

Vol.101 No.1 pp.52-58  
水中可視光通信
澤 隆雄 西村 直喜 東條 公資 
あらまし | 本文:PDF(1.5MB)

Vol.100 No.9 pp.919-924    無償公開
化合物半導体技術のエレクトロニクスへの展開
上田 大助 田中 毅 瀧川 信一 
あらまし | Free本文:PDF(1.2MB)

Vol.99 No.11 pp.1107-1111    無償公開
大規模光集積回路による低価格化への期待
松尾 慎治 
あらまし | Free本文:PDF(955.1KB)

1~20件(38件中) 1 |  2 次のページへ≫ 

ログイン

 > 

パスワードを忘れた場合は

メニュー

Online ISSN:2188-2355

…ジュニア会員・学生員に
 お勧めの記事