Vol.23 No.12  (1939/12)    
  
表紙
電気通信学会 
あらまし | 本文:PDF(1.3MB)>>
記事を購入

pp.135-142  
学界近情
電気通信学会 
あらまし | 本文:PDF(976.7KB)>>
記事を購入

pp.143-146  
クロスバー自動電話交換方式
岡田成敏 
あらまし | 本文:PDF(453.6KB)>>
記事を購入

pp.147-150  
電子増倍管
関荘夫 
あらまし | 本文:PDF(359.4KB)>>
記事を購入

pp.151-153  
第15回三学会連合大会
電気通信学会 
あらまし | 本文:PDF(273.7KB)>>
記事を購入

pp.155-155  
本会記事
電気通信学会 
あらまし | 本文:PDF(67.4KB)>>
記事を購入

pp.641-653  
超短波に於ける諸問題
渋沢元治 
あらまし | 本文:PDF(1.1MB)>>
記事を購入

pp.654-672  
我国に於ける電気に関する研究の促進方策に就て
山本勇 
あらまし | 本文:PDF(2MB)>>
記事を購入

pp.673-696  
高周波誘電体損の測定
西健 阪本捷房 岡崎三郎 
あらまし | 本文:PDF(2MB)>>
記事を購入

pp.697-698  
論文解説
電気通信学会 
あらまし | 本文:PDF(165.3KB)>>
記事を購入

pp.699-711  
直線変調四端子回路網に関する理論的考察(其の二)
秋山守雄 
あらまし | 本文:PDF(666.2KB)>>
記事を購入

pp.712-722  
位相並振幅が不規則に変化する多数の振動の合成振幅に関する研究(其の一)
仲上稔 
あらまし | 本文:PDF(628.3KB)>>
記事を購入

pp.722-731  
マルチバイブレータに就て
小林研吉 
あらまし | 本文:PDF(617.2KB)>>
記事を購入

pp.740-748  
減衰等化器の一設計法に就て
和気幸太郎 
あらまし | 本文:PDF(510.5KB)>>
記事を購入

pp.748-754  
空間波の伝播通信に就て(其の二)
前田憲一 河野哲夫 
あらまし | 本文:PDF(468.8KB)>>
記事を購入

pp.754-766  
単一受信空中線の空間指向特性に就て
宮憲一 
あらまし | 本文:PDF(761.8KB)>>
記事を購入

pp.766-772  
再生の周波数特性に及ぼす空中線回路の影響
金沢進三 
あらまし | 本文:PDF(461.8KB)>>
記事を購入

pp.931-940  
正弦波発振器としてのマルチバイブレータに就て
小林研吉 
あらまし | 本文:PDF(725.9KB)>>
記事を購入

ログイン

 > 

パスワードを忘れた場合は

メニュー

Online ISSN:2188-2355

…ジュニア会員・学生員に
 お勧めの記事