![]() |
![]() |
電子情報通信学会会誌
P595-599 2000年8月 |
相川正義:正員
佐賀大学理工学部電気電子工学科 E-mail aikawa@ceng.ec.saga-u.ac.jp Prospect of Microwave Engineering:Evolution for Adaptive Microwave Circuits. By Masayoshi AIKAWA, Member (Faculty of Science and Engineering, Saga University, Saga-shi, 840-8502 Japan). |
1. ま え が き | 2. マイクロ波工学の現状と動向 | 3. マイクロ波工学の特徴と特質 |
4. 今後の展開 | 5.む す ぴ | ■ 文 献 |
1. ま え が き 18世紀末から19世紀へかけての機械産業革命を経て,この20世紀はエレクトロニクス産業が繁栄し,21世紀を目前にした現在は,第3の産業革命ともいうべき情報通信革命に突入したといわれている.その中で「マイクロ波工学」は1940年代のレーダ技術開発を起点としており,エレクトロニクス産業の進展とともに発展してきた.したがって,元来,軍事的性格が強かったが,今日では情報通信を中心として幅広い民生分野で活用されており,現代社会にとってなくてはならない基盤技術となっている.ここではマイクロ波工学の立場からその現状を概観するとともに,その将来について私見を交えて展望する.会員諸氏にとって少しでも御参考になれば幸いである。 |
2. マイクロ波工学の現状と動向 |
(C) Copyright
2000 IEICE.All rights reserved.
|