![]() |
![]() |
●解説 雨宮 好文
|
電子情報通信学会誌 Vol.84 No.4 pp.227-232 2001年4月 |
雨宮好文 正員:フェロー 金沢工業大学通信技術研究所
Health Effects and Protection Guidelines of ELF Electromagnetic Fields. By Yoshifumi AMEMIYA, Fellow (Telecommunication Technology Laboratory, Kanazawa Institute of Technology, Ishikawa-ken, 921-8501 Japan). |
< ABSTRACT > |
商用周波50/60Hzの電磁界の健康影響に対する限度値(許容値)は国際非電離放射線防護委員会(略称ICNIRP)1998年指針で示される.例えば一般人の50Hz磁束密度の限度値は1ガウス,電界強度の限度値は5kV/mである.身の回りの電磁界はこの値以下であるので,健康影響はない.上記の磁束密度限度値の500分の1程度の低レベル磁界に発がん性があると述べる疫学論文には,ポジティブとする実験的証拠がないことから,多くの専門家は懐疑的であり,現在この問題に対する磁束密度の限度値が定められる情況にはない. キーワード:生体影響,防護指針,刺激作用,RAPID計画,疫学 |
■1. ま え が き |
(C) Copyright
2000 IEICE.All rights reserved.
|