Vol.106 No.5 pp.393-399 非地上系ネットワークにおける航空機搭載用薄形電子走査アレーアンテナの研究開発 大倉 拓也 菅 智茂 土谷 牧夫 高橋 卓 辻 宏之 豊嶋 守生 | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) |
Vol.105 No.1 pp.33-38 人工知能(AI)技術と電磁気学を用いた最適設計[ ![]() 五十嵐 一 伊藤 桂一 | あらまし | 本文:PDF(1.8MB) |
Vol.102 No.9 pp.866-872 ミリ波アンテナの実際 広川 二郎 | あらまし | 本文:PDF(1.2MB) |
Vol.101 No.11 pp.1135-1139 5Gを実現するミリ波用基板材料及びパッケージング技術 須藤 薫 早藤 久夫 戸井 孝則 | あらまし | 本文:PDF(813.5KB) |
Vol.101 No.11 pp.1123-1129 5Gを実現するミリ波CMOS回路技術 國弘 和明 岡田 健一 | あらまし | 本文:PDF(2.1MB) |
Vol.101 No.10 pp.1017-1023 アンテナから見た放送と通信の違い 金井 隆夫 | あらまし | 本文:PDF(1.5MB) |
Vol.101 No.2 pp.166-173 光技術を利用した電磁界計測 佐々木 愛一郎 都甲 浩芳 | あらまし | 本文:PDF(1.4MB) |
Vol.99 No.8 pp.790-791 アンテナ・電波伝搬の研究開発のこれまでとこれから 庄木 裕樹 | あらまし | 本文:PDF(260KB) |
Vol.99 No.8 pp.799-804 アンテナ方式――無線通信の要求に応えてきたアンテナ素子の研究開発の変遷―― 新井 宏之 | あらまし | 本文:PDF(564.9KB) |
Vol.99 No.8 pp.811-819 アンテナ技術――無線システムのための実用アンテナの研究開発―― 堀 俊和 | あらまし | 本文:PDF(1.8MB) |
Vol.99 No.8 pp.826-831 アンテナ方式――メタマテリアルのアンテナ応用への期待―― 道下 尚文 | あらまし | 本文:PDF(904.7KB) |
Vol.99 No.8 pp.838-845 アンテナシステム――将来の信号処理アンテナについて―― 西森 健太郎 | あらまし | 本文:PDF(878.7KB) |
Vol.98 No.2 pp.138-143 次世代超高速・超高密度磁気記録への挑戦 塚本 新 大貫 進一郎 中川 活二 伊藤 彰義 | あらまし | 本文:PDF(794.2KB) |
Vol.97 No.11 pp.952-957 超高速テラヘルツ無線通信技術 枚田 明彦 矢板 信 | あらまし | 本文:PDF(1005.2KB) |
Vol.97 No.4 pp.280-284 マルチユーザMIMOのためのアンテナ設計法 阪口 啓 | あらまし | 本文:PDF(646.3KB) |
Vol.96 No.1 pp.30-35 小形アンテナ 藤本 京平 | あらまし | 本文:PDF(1.3MB) |
Vol.96 No.1 pp.41-45 電磁波工学教育におけるシミュレータ利用の可能性 田口 光雄 | あらまし | 本文:PDF(1.4MB) |
Vol.95 No.9 pp.815-822 無線情報エネルギー伝送とRF ハーベスティング 川崎 繁男 | あらまし | 本文:PDF(1.8MB) |
Vol.95 No.6 pp.523-528 OFDM 受信用アレー信号処理の技術動向 藤元 美俊 | あらまし | 本文:PDF(1.4MB) |
Vol.94 No.9 pp.795-800 小形アンテナ測定技術 石井 望 | あらまし | 本文:PDF(697KB) |