表紙 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(1.1MB)>> |
pp.1293-1304 騒音の測定法と“やかましさ”の評価法 伊藤毅 | あらまし | 本文:PDF(937.5KB)>> |
pp.1305-1314 定差変調通信における一受信方式 細川省一 山下一美 田中米治 | あらまし | 本文:PDF(604.8KB)>> |
pp.1315-1318 Poisson雑音過程におけるパルスの生起時刻間隔分布 仲井猛敏 | あらまし | 本文:PDF(250.4KB)>> |
pp.1319-1325 数字音声認識装置 加藤康雄 千葉成美 永田邦一 | あらまし | 本文:PDF(672.9KB)>> |
pp.1326-1334 電子部品の雑音特性に対するγ線照射効果 越川清重 吉田喜久雄 早川茂 | あらまし | 本文:PDF(642.6KB)>> |
pp.1334-1334 採録決定論文名(9月編集会分) 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(53KB)>> |
pp.1335-1344 複合伝ぱん線路を用いた高速桁上げ回路 畔柳功芳 | あらまし | 本文:PDF(697.8KB)>> |
pp.1345-1353 “ラダートロン”(新形高出力ミリ波発振管)の理論 藤沢和男 | あらまし | 本文:PDF(602.9KB)>> |
pp.1354-1362 Self-Organizing Systemにおける学習効果 福永圭之介 伊藤貴康 | あらまし | 本文:PDF(580.1KB)>> |
pp.1363-1368 階段回復(Step Recovery)ダイオードによるパルス変調,周波数変調方式の検討 伏見和郎 稲村隆弘 | あらまし | 本文:PDF(319KB)>> |
pp.1369-1370 レーザ光の変調に関する提案 森弘喜 松原正則 | あらまし | 本文:PDF(134.7KB)>> |
pp.1370-1370 アレーアンテナの指向性図を得る一方法 大脇利清 | あらまし | 本文:PDF(68.5KB)>> |
pp.1371-1380 全世界自動電話網技術の発展 広田憲一郎 | あらまし | 本文:PDF(747.8KB)>> |
pp.1381-1381 PHILIPSデータ・レコーダEL1015形 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(85.6KB)>> |
pp.1382-1382 パルスコントロール装置(専用回線制御装置) 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(273.2KB)>> |
pp.1383-1383 パターンパルス発生器 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(184.8KB)>> |
pp.1384-1384 450~1200Mc標準信号発生器M-358A形 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(100.9KB)>> |
pp.1385-1393 研究会資料紹介 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(990.7KB)>> |
pp.1395-1443 〔海外論文抄訳79編〕 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(3.9MB)>> |
pp.1444-1444 最近の国内文献 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(72.2KB)>> |
pp.1445-1447 ニュース 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(442.9KB)>> |
pp.1447-1447 標準電波の偏差表 郵政省電波研究所 | あらまし | 本文:PDF(161KB)>> |
pp.1448-1449 著者紹介 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(163.3KB)>> |
pp.1450-1453 電気通信規格調査会・同専門委員会業績報告 電気通信学会 | あらまし | 本文:PDF(327.5KB)>> |