Vol.107 No.4 pp.360-365 Open Access 台湾で学んだこと――60年にわたる半導体技術の蓄積と人材育成,世界最先端半導体サプライチェーンの中核―― 寒川 誠二 | あらまし | Free本文:PDF(1.2MB) |
Vol.107 No.4 pp.304-310 金属酸化物系シナプス素子のニューラルネット回路応用 丸亀 孝生 水島 公一 野村 久美子 西 義史 | あらまし | 本文:PDF(1.4MB) |
Vol.107 No.4 pp.366-367 光1波長当り1.2Tbit/sでの世界最長336km伝送と世界最大容量1Tbit/s超のデータ転送のフィールド実証に成功――先端科学技術研究の促進に不可欠な高速大容量学術通信ネットワークの実現に貢献―― 開 達郎 | あらまし | 本文:PDF(313.8KB) |
Vol.107 No.4 pp.353-359 RISC-Vとオープンハードウェアと日本の半導体業界の未来[I]――注目される背景,技術的特徴,AIアクセラレータへの道―― 塚本 明 今村 謙之 宗藤 誠治 | あらまし | 本文:PDF(1.3MB) |
Vol.107 No.4 pp.374-375 多言語というグローバル化の選択――論文誌の多言語化トライアルの開始―― 山中 直明 石川 悦子 藤島 実 浅井 光太郎 | あらまし | 本文:PDF(505.2KB) |
Vol.107 No.4 pp.311-318 生体神経機能を模倣する人工シナプスメモリスタ素子 酒井 朗 | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) |
Vol.107 No.4 pp.380-380 米山 務さんを偲んで 川原 祐紀 | あらまし | 本文:PDF(269.2KB) |
Vol.107 No.3 pp.233-236 “私の思う100年後の未来”に対して 佐藤 弘樹 | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) |
Vol.107 No.3 pp.226-232 SINIC理論とデジタルネイチャー 落合 陽一 | あらまし | 本文:PDF(1.2MB) |
Vol.107 No.3 pp.275-275 28th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC) 白木 詩乃 | あらまし | 本文:PDF(327.1KB) |
Vol.107 No.3 pp.278-278 4月号小特集予定目次 | あらまし | 本文:PDF(365.8KB) |
Vol.107 No.3 pp.214-215 つながるのは自分 金子 美博 | あらまし | 本文:PDF(544.1KB) |
Vol.107 No.3 pp.275-275 International Conference on Computer Vision (ICCV2023) 王 亜楠 金 旭東 | あらまし | 本文:PDF(327.1KB) |
Vol.107 No.3 pp.274-274 2023 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA2023) 仲地 孝之 | あらまし | 本文:PDF(343.5KB) |
Vol.107 No.3 pp.216-218 未来の情報通信デバイス開発と社会への期待 山本 佳嗣 | あらまし | 本文:PDF(739.3KB) |
Vol.107 No.3 pp.274-275 2023 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA2023) 藤田 実沙 | あらまし | 本文:PDF(474.7KB) |
Vol.107 No.3 pp.267-268 Open Access 水中における無線技術 高山 佳久 久保 博嗣 石井 望 | あらまし | Free本文:PDF(320KB) |
Vol.107 No.3 pp.269-273 「フレッシュITあわ~ど2023」報告 中国支部 | あらまし | 本文:PDF(2.7MB) |
Vol.107 No.3 pp.265-266 Open Access 量子コンピュータ 谷本 輝夫 | あらまし | Free本文:PDF(291.6KB) |
Vol.107 No.3 pp.274-274 The 18th International Workshop on Security (IWSEC 2023) Jo Hyungrok | あらまし | 本文:PDF(343.5KB) |