不確実な技術のマネジメント――AI,IoT,データ利活用技術を例にして――
Vol.101 No.8pp.838-844
発行日:2018/08/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:解説
専門分野:
キーワード:
技術の不確実性, 技術経営, 知財戦略, オープンイノベーション, AI, IoT, データ利活用,
本文:PDF(520.8KB)>>
あらまし:
新たな技術が社会に受容され実用化がなされる過程においては,技術そのものの優劣以外の要因が,社会の受容性に大きな影響を与えることがある.特に最近の複雑なビジネスエコシステムを舞台に繰り広げられる事業戦略においては,技術の社会受容性を高めるための,様々のビジネスモデル構築や知財,標準化などの戦略が試みられており,技術の産業化の成否に大きな影響を与えている.優れた技術を埋没させることなく,実用化を促し社会において幅広い活用を促進する施策としては,これらの戦略実装に際して,オープンイノベーションのオプションを最大限活用することが考えられる.本稿では特に,AI,IoT,データ利活用技術について,オープンイノベーションのオプションを活用した戦略構築の意義に着目して議論を行った.