「Beyond 5G推進戦略─6Gへのロードマップ─」の概要及び今後の展開
Vol.104 No.5pp.398-403
発行日:2021/05/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:特集 6Gがひらく2030年の超スマート社会
専門分野:
キーワード:
「Beyond 5G推進戦略─6Gへのロードマップ─」, 研究開発戦略, 知財・標準化戦略, 展開戦略, 「Beyond 5G推進コンソーシアム」,
本文:PDF(1.3MB)>>
あらまし:
5Gの次の世代の移動通信システムであるBeyond 5G(いわゆる6G)は,2030年頃の実用化が見込まれている.総務省では,Beyond 5Gの早期実現や国際競争力の強化に向け,2020年6月に「Beyond 5G推進戦略─6Gへのロードマップ─」を公表した.本戦略に基づき,中核となる技術の研究開発や世界最高水準の拠点整備の推進(研究開発戦略),オープン化,セキュリティなど国際標準化の推進や知財の獲得(知財・標準化戦略),Beyond 5Gの展開の前提となる5Gの社会全体への速やかな展開(展開戦略)に迅速かつ戦略的に取り組み,2025年の大阪・関西万博において,世界の人々が我が国の最先端の技術を体感できる機会を提供する.今後は,2020年12月に設立された「Beyond 5G推進コンソーシアム」が母体となって,産学官の連携により本戦略を強力かつ積極的に推進していく.