Open Access 話題の記事
総論――我が国におけるシリコンフォトニクス技術開発プロジェクト――
Vol.105 No.11pp.1284-1290
発行日:2022/11/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:特集 シリコンフォトニクスを用いた光通信素子の研究開発最新動向
専門分野:
キーワード:
量子ドットレーザ, シリコンフォトニクス, 直接成長技術, 貼合せ技術,
Free本文:PDF(1.5MB)
あらまし:
データセンターやスーパコンピュータのCPUの更なる能力向上を目指して,LSIの微細化のみならず,新たな並列プロセッサアーキテクチャや三次元集積技術の開発が進んでいる.しかしながら,チップ間情報伝送においては,電気配線では10Tbit/s程度に限界が存在し,消費電力も重大な課題となっている.このため,帯域制限や消費電力の壁の突破に向けて,光信号と電気信号を不可分にする光電融合への期待が高まっている.この光電融合の進展の中心的役割を担うのがシリコンフォトニクスであり,現在研究開発が世界中でしのぎを削って活発に進められている.本稿では,シリコンフォトニクスの発展に向けて推進されてきた我が国の研究開発プロジェクトを概観する.