人と融和して知の創造・越境をするAIロボット
牛久 祥孝 進藤 裕之 藤吉 弘亘 山下 隆義 馬場 雪乃 吉野 幸一郎 松原 誠二郎
Vol.107 No.5pp.403-410
発行日:2024/05/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:特集 人とAIの協働
専門分野:
キーワード:
AI for Science, 基盤モデル, マルチモーダルXAI, インタラクションAI,
本文:PDF(2.2MB)>>
あらまし:
AIとロボットの活用により,実験科学に参加する人々の生産性が向上することを目指して,2023年からJSTムーンショット型研究開発事業「人と融和して知の創造・越境をするAIロボット」プロジェクトが開始した.このプロジェクトは,AIロボットと人間の共進化を重視し,人間の協力の下でAIロボットが自動化できる領域を段階的に増やしていくとともに,人間の科学者もAIロボットからひらめきを得て,創発的研究活動のレベルが引き上がることを目指している.本稿では,本プロジェクトの取組みと,AIロボットと科学者の共進化の可能性について解説していく.