動的リコンフィギャラブルシステムの最近の動向
Vol.91 No.6pp.478-483
発行日:2008/06/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:解説
専門分野:
キーワード:
動的リコンフィギャラブルシステム, SoC(System-on-a-Chip), オフロードエンジン, 組込みシステム,
本文:PDF(1MB)>>
あらまし:
動的リコンフィギャラブルシステムは,ALUなどから構成される簡単なPE(Processing Element)の配列から成る粗粒度構成のリコンフィギャラブルシステムであり,動作中,PEの動作,PE間の接続を動的に変更することで,高い面積効率を実現する.特に日本において開発が盛んで,SoC(System-on-a-Chip)内の柔軟性の高いオフロードエンジンとして利用されることが期待されている.最近は,より目的に特化することで,より面積と消費電力を向上するとともにマルチコア構成を持つものが実際の製品に組み込まれ始めている.