あらまし

新映像技術「ダイブイントゥザムービー」

森島 繁生 八木 康史 中村 哲 伊勢 史郎 向川 康博 槇原 靖 間下 以大 近藤 一晃 榎本 成悟 川本 真一 四倉 達夫 池田 雄介 前島 謙宣 久保 尋之 

Vol.94 No.3pp.250-268

発行日:2011/03/01

Online ISSN:2188-2355

Print ISSN:0913-5693

種別:総合報告

専門分野:

キーワード:
高速頭部形状モデリング個性ある表情合成肌の質感計測肌のリアルタイムレンダリング歩容計測歩容データベース歩容画像合成音声配役システム声質類似性尺度三次元音場収録・再現主観視点全方位映像収録・呈示

本文:PDF(3.7MB)>>

記事を購入

あらまし:
映像コンテンツの全く新しい実現形態として,観客自身が映画等の登場人物となり,時には友人や家族と一緒にこの作品を鑑賞することによって,自身がストーリーへ深く没入し,かつてない感動を覚えたり,時にはヒロイズムに浸ることを実現可能とする技術「ダイブイントゥザムービー」について本稿で解説する.この実現には,観客に全く負担をかけることなく本人そっくりの個性を有する登場人物を自動生成する技術と,自ら映像中のストーリーに参加しているという感覚を満足するためのキャラクタ合成のクオリティ,映像シーンの環境に没入していると錯覚させる高品質な映像・音響再現技術及びその収録技術が,観客の感動の強さを決定する重要な要素となる.
2005 年の愛・地球博にて実証実験を行った「フューチャーキャスト」に端を発するこの技術は,ハードウェアの進歩と2007 年にスタートした文部科学省の支援による科学技術振興調整費プロジェクトの実施によって,格段の進歩を遂げた.その結果,様々なバリエーションの観客の個性を全自動・短時間でストレスなくモデル化することが可能となり,また作品の中でリアルタイム合成されるキャラクタの顔と全身,声に各人の個性を忠実に反映することが可能となった.また,同時に役者が感じた音場・視点で1人称的にコンテンツへの没入感を体感することを可能にするシステムを同時に実現した.

ログイン

 > 

パスワードを忘れた場合は

メニュー

Online ISSN:2188-2355

…ジュニア会員・学生員に
 お勧めの記事