M2M の番号動向
Vol.96 No.5pp.336-340
発行日:2013/05/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:特集 M2Mサービスを支える情報通信技術
専門分野:
キーワード:
M2Mサービス, M2M専用番号, M2M番号計画, 番号計画, 識別子,
本文:PDF(842.7KB)>>
あらまし:
M2M サービスの普及に伴い,M2M デバイスの識別のために現在主要に用いられる携帯番号は人口をはるかに超える数が必要になるとの予測もあり,諸外国では携帯番号の不足に備えて,M2M サービス専用番号を導入する国も出てきている.ITU-T においては,電気通信番号計画の主管であるSG2 において,2009 年からM2M サービスの識別のための番号とIMSI 番号の検討が開始され,並行して3GPP でもM2M 番号・識別子の検討が開始された.本稿では,ITU-T の活動を中心に,M2M普及に伴う電気通信番号計画への影響,標準化機関の活動動向について解説する.