調査ロボットを用いた下水道管路マネジメントシステム
Vol.99 No.6pp.527-530
発行日:2016/06/01
Online ISSN:2188-2355
Print ISSN:0913-5693
種別:小特集 ビッグデータ時代のロボットの社会的利用──ロボットは敵ではない,ロボットとともに能力向上──
専門分野:
キーワード:
インフラ点検, 下水道管路調査, ロボット, 画像認識,
本文:PDF(889.1KB)>>
あらまし:
上下水道,道路,橋りょう,トンネルなどの社会インフラの老朽化による劣化が大きな問題となっており,その劣化状況を効率良く点検する手法が求められている.本稿では,社会インフラのうち下水道管路の維持管理の現状の課題について述べ,これまでの手法に比べ効率の良い点検手法の一例として画像認識を活用した点検ロボットシステムについて紹介する.更にセンシング技術・ロボット技術の進歩を踏まえ,将来のインフラ維持管理関連技術の展望について述べる.