Vol.106 No.2  (2023/02)    [一括閲覧はこちら]:PDF(14.3MB)
    Open Access
学会が生き延びるための差別化戦略を考えよう
陳 強 
あらまし | Free本文:PDF(202.4KB)

pp.97-97    Open Access
小特集編集にあたって
梅田 周作 
あらまし | Free本文:PDF(193KB)

pp.98-105    Open Access 話題の記事
データセンターネットワークの最新動向
高橋 亮 
あらまし | Free本文:PDF(1.5MB)

pp.106-113  
データセンター光インタコネクション技術
那須 秀行 井出 聡 小山 二三夫 
あらまし | 本文:PDF(1.2MB)>>
記事を購入

pp.114-120  
データセンターにおけるコンピューティング技術とそれを支えるネットワーク技術の動向
大下 裕一 吉川 隆士 村田 正幸 
あらまし | 本文:PDF(1.2MB)>>
記事を購入

pp.121-128  
データセンターにおける光スイッチネットワーク技術の動向
植之原 裕行 
あらまし | 本文:PDF(1.4MB)>>
記事を購入

pp.129-135  
B5G/6Gにおけるエッジコンピューティングの役割と超スマート社会への展開
阪口 啓 中里 仁 久保田 啓一 福田 英輔 朽津 光広 益子 宗 
あらまし | 本文:PDF(2MB)>>
記事を購入

pp.136-142  
ビームスキャン形FMCWライダのワンチップ化
馬場 俊彦 
あらまし | 本文:PDF(2.5MB)>>
記事を購入

pp.143-148  
各種脅威インテリジェンスの横断分析に関する研究動向について
森川 智博 古本 啓祐 
あらまし | 本文:PDF(704.5KB)>>
記事を購入

pp.149-154  
ダイナミックプロジェクションマッピングの作り方と使い方
渡辺 義浩 
あらまし | 本文:PDF(1.4MB)>>
記事を購入

pp.155-161  
「ハードウェアのシリコンバレー」深センに滞在して見聞きしたこと,経験したこと
秋田 純一 
あらまし | 本文:PDF(1.3MB)>>
記事を購入

pp.162-164  
±1,000Aの電流計測レンジで10mAの精度を有するダイヤモンド量子センサを世界で初めて開発――電気自動車によるカーボンニュートラル化を更に加速――
[担当委員] 来見田 淳也 
あらまし | 本文:PDF(681.7KB)>>
記事を購入

pp.165-165    Open Access
通信ソサイエティ英文論文誌及びレター誌ComEXの公開サイト変更に伴う掲載料の改定について
太郎丸 真 
あらまし | Free本文:PDF(185.1KB)

pp.166-166  
榊 裕之先生の令和4年度文化勲章受章を祝して――半導体ナノ構造による電子の量子制御と素子応用の開拓――
平川 一彦 
あらまし | 本文:PDF(271.3KB)>>
記事を購入

pp.167-167  
伊賀健一先生の文化功労者顕彰を祝して――面発光レーザ,並列光エレクトロニクスの創出――
小山 二三夫 
あらまし | 本文:PDF(248.3KB)>>
記事を購入

pp.168-168  
戸田 巌さんを偲んで
石野 福弥 
あらまし | 本文:PDF(268.8KB)>>
記事を購入

pp.169-169  
The 15th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO Pacific Rim, CLEO-PR 2022)
山岡 優 
あらまし | 本文:PDF(224.3KB)>>
記事を購入

pp.169-169  
The 17th International Workshop on Security (IWSEC 2022)
角田 裕 
あらまし | 本文:PDF(224.3KB)>>
記事を購入

pp.170-170  
本会だより
 
あらまし | 本文:PDF(354.3KB)>>
記事を購入

pp.171-171  
3月号小特集予定目次
 
あらまし | 本文:PDF(207.8KB)>>
記事を購入

pp.171-171    Open Access
編集室
 
あらまし | Free本文:PDF(207.8KB)

pp.172-176    Open Access
会告
 
あらまし | Free本文:PDF(608.6KB)

ログイン

 > 

パスワードを忘れた場合は

メニュー

Online ISSN:2188-2355

…ジュニア会員・学生員に
 お勧めの記事