1~12件 |
Vol.64 No.3 pp.298-298 第10回超高信頼化システム技術国際シンポジウム 三根久 相磯秀夫 | あらまし | 本文:PDF(67.7KB) |
Vol.59 No.4 pp.339-345 1.総論 三根久 | あらまし | 本文:PDF(462.7KB) |
Vol.57 No.5 pp.610-612 信頼性研究の動向 三根久 | あらまし | 本文:PDF(223.6KB) |
Vol.52 No.7 pp.914-914 宮川洋,他:“不規則信号論と動特性推定” 三根久 長谷川利治 | あらまし | 本文:PDF(55.8KB) |
Vol.50 No.12 pp.2369-2370 非同期情報伝送の一符号化法-Fibonacci Codingについて- 三根久 長谷川利治 古賀義亮 | あらまし | 本文:PDF(153.1KB) |
Vol.50 No.8 pp.1373-1380 多値符号系の等値分類について 三根久 古賀義亮 | あらまし | 本文:PDF(554KB) |
Vol.50 No.5 pp.842-848 準自己同型対応関係をなす3値多変数論理関数 三根久 古賀義亮 | あらまし | 本文:PDF(437.8KB) |
Vol.49 No.12 pp.2493-2494 値自己等値をなす3値単一誤り検出符号系の構成法 三根久 古賀義亮 | あらまし | 本文:PDF(140.2KB) |
Vol.49 No.10 pp.1850-1856 多値1変数論理関数の最小基底関数による構成に必要な最大項数範囲 三根久 古賀義亮 徳山博于 | あらまし | 本文:PDF(471.9KB) |
Vol.49 No.9 pp.1697-1698 3値1変数論理関数の一性質について 三根久 古賀義亮 | あらまし | 本文:PDF(148.1KB) |
Vol.38 No.10 pp.775-781 瞬時縮伸器を用いた通信系の情報理論的考察 三根久 | あらまし | 本文:PDF(456KB) |
Vol.37 No.5 pp.353-358 明瞭度に関する情報理論的考察 三根久 | あらまし | 本文:PDF(469.2KB) |