Vol.102 No.12 pp.1085-1088 航空機・船舶向けブロードバンド衛星通信 辻 宏之 高橋 卓 夏目 耕一 | あらまし | 本文:PDF(491.2KB) |
Vol.102 No.12 pp.1122-1128 皮膚変形計測制御技術の提案と電動義手への応用 森 貴彦 清水 如代 | あらまし | 本文:PDF(1MB) |
Vol.102 No.12 pp.1075-1075 Open Access 新たな展開を見せる衛星通信・放送・応用技術 山下 史洋 | あらまし | Free本文:PDF(186.7KB) |
Vol.102 No.12 pp.1080-1084 Open Access 技術試験衛星9号機による次世代ハイスループット衛星の通信技術確立に向けた取組み 三浦 周 久保岡 俊宏 坂井 英一 | あらまし | Free本文:PDF(1.4MB) |
Vol.102 No.12 pp.1109-1111 地球観測衛星のデータ伝送と利用動向 内藤 一郎 | あらまし | 本文:PDF(372.1KB) |
Vol.102 No.12 pp.1115-1121 人間に迫りつつある機械翻訳をどうやって評価するか? 永田 昌明 | あらまし | 本文:PDF(794.1KB) |
Vol.102 No.12 pp.1146-1146 1月号特別小特集・小特集予定目次 | あらまし | 本文:PDF(170KB) |
Vol.102 No.12 pp.0-0 Open Access もっと大きなコミュニティへ 石原 智宏 | あらまし | Free本文:PDF(170.9KB) |
Vol.102 No.12 pp.1076-1079 新たな展開を見せる衛星通信・放送・応用技術 山下 史洋 辻 宏之 筋誡 久 | あらまし | 本文:PDF(834.4KB) |
Vol.102 No.12 pp.1146-1146 Open Access 編集室 | あらまし | Free本文:PDF(170KB) |
Vol.102 No.12 pp.1104-1108 8Kスーパーハイビジョン放送の衛星伝送技術 鈴木 陽一 筋誡 久 | あらまし | 本文:PDF(694KB) |
Vol.102 No.12 pp.1154-1164 Open Access 2019(平成31・令和元)年会誌総目次・著者索引 | あらまし | Free本文:PDF(577.2KB) |
Vol.102 No.12 pp.1089-1094 光衛星通信の最新動向と今後の展望 豊嶋 守生 宗正 康 | あらまし | 本文:PDF(1.8MB) |
Vol.102 No.12 pp.1112-1114 無人航空機システムの本格的な利活用に向けた無線通信システム 小野 文枝 三浦 龍 児島 史秀 | あらまし | 本文:PDF(322KB) |
Vol.102 No.12 pp.1145-1145 図書紹介 | あらまし | 本文:PDF(154.2KB) |
Vol.102 No.12 pp.1095-1099 社会を支えるインフラ衛星通信 山下 史洋 井上 雅広 三浦 俊二 | あらまし | 本文:PDF(1MB) |
Vol.102 No.12 pp.1144-1144 URSI-Japan Radio Science Meeting(URSI-JRSM) 村上 厚介 | あらまし | 本文:PDF(175.8KB) |
Vol.102 No.12 pp.1100-1103 衛星通信における電波伝搬研究 前川 泰之 | あらまし | 本文:PDF(667.3KB) |
Vol.102 No.12 pp.1135-1139 データ処理のためのプログラミング言語[V・完]─Python言語編─ 佐藤 重幸 | あらまし | 本文:PDF(679.5KB) |
Vol.102 No.12 pp.1129-1134 あらせ衛星における交流磁界計測技術と波動粒子相互作用の衛星地上同時観測について 尾崎 光紀 | あらまし | 本文:PDF(1.1MB) |