著者検索結果:(28735件)

1~20件(28735件中) 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |   次のページへ≫ <最後>
Vol.106 No.3 pp.259-264    Open Access
会告
 
あらまし | Free本文:PDF(446.5KB)

Vol.106 No.3 pp.189-193  
電子情報通信技術をめぐる「ジレンマの認識とELSI」を学ぶ
辰己 丈夫 
あらまし | 本文:PDF(404.8KB)

Vol.106 No.3 pp.255-255  
図書紹介
 
あらまし | 本文:PDF(251.7KB)

Vol.106 No.3 pp.258-258    Open Access
編集室
 
あらまし | Free本文:PDF(163.8KB)

Vol.106 No.3 pp.178-183    Open Access
良い倫理的意思決定のための倫理綱領――研究・イノベーションと倫理――
大谷 卓史 大澤 博隆 壁谷 彰慶 川口 嘉奈子 川口 由起子 神崎 宣次 久木田 水生 杉本 俊介 
あらまし | Free本文:PDF(488.3KB)

Vol.106 No.3 pp.184-188  
データサイエンス・人工知能社会における差別と偏見
村上 祐子 
あらまし | 本文:PDF(450.6KB)

Vol.106 No.3 pp.249-249    Open Access
2024年2月から通信ソサイエティ英文論文誌の論文がオープンアクセスでIEEE Xploreに掲載されます
長 敬三 
あらまし | Free本文:PDF(160KB)

Vol.106 No.3 pp.183-183  
4月号小特集予定目次
 
あらまし | 本文:PDF(356.2KB)

Vol.106 No.3 pp.256-257  
本会だより
 
あらまし | 本文:PDF(448.7KB)

Vol.106 No.3 pp.250-253  
ハイブリッド開催の「フレッシュITあわ~ど」報告
中国支部 
あらまし | 本文:PDF(2.3MB)

Vol.106 No.3 pp.177-177    Open Access
小特集編集にあたって
多川 孝央 澤畠 康仁 
あらまし | Free本文:PDF(227.8KB)

Vol.106 No.3 pp.243-244  
離れた半導体量子ビット間の量子もつれ操作に成功――大規模半導体量子コンピュータ実現に向けて――
松尾 優大 
あらまし | 本文:PDF(469.1KB)

Vol.106 No.3 pp.244-245  
量子コンピュータに最適な量子演算シーケンスをシステマチックに見つける手法を開発
和氣 加奈子 
あらまし | 本文:PDF(394.5KB)

Vol.106 No.3 pp.245-248  
世界最大容量1波長当り1.2Tbit/sの光伝送技術
髙原 智夫 
あらまし | 本文:PDF(690.6KB)

Vol.106 No.3 pp.0-0    Open Access
つながりつむぐ
尾上 孝雄 
あらまし | Free本文:PDF(194.7KB)

Vol.106 No.3 pp.254-254  
2022 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA 2022)
辻 裕之 
あらまし | 本文:PDF(293.5KB)

Vol.106 No.3 pp.254-254  
2022 International Symposium on Information Theory and Its Applications(ISITA2022,情報理論とその応用に関する国際シンポジウム)
日下 卓也 
あらまし | 本文:PDF(293.5KB)

Vol.106 No.3 pp.254-254  
2022 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC2022)
石橋 圭介 
あらまし | 本文:PDF(293.5KB)

Vol.106 No.3 pp.199-202  
データサイエンスのELSI――機械学習を応用する上での適正なデータ活用について――
森下 壮一郎 
あらまし | 本文:PDF(444.5KB)

Vol.106 No.3 pp.194-198  
電子情報通信技術とCSR・SDGs・ESG――倫理綱領における議論の経緯――
橘 雄介 
あらまし | 本文:PDF(453.4KB)

1~20件(28735件中) 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |   次のページへ≫ <最後>

ログイン

 > 

パスワードを忘れた場合は

メニュー

Online ISSN:2188-2355

…ジュニア会員・学生員に
 お勧めの記事